会期: 2018年3月8日(木), 9日(金)
- ネットワーキングは3月8日(木)夕方に開催します.
会場: 東洋大学 白山キャンパス (東京都文京区白山5-28-20)
※春季大会プログラムはこちら
※春季大会会場案内はこちら
※春季大会パンフレットはこちら(キーノート情報有り)
What's New
- 2018/03/05 大会予稿集を公開しました
- 2018/03/02 プログラムを公開しました
- 2018/02/05 発表申込締切を延長しました
- 2017/12/07 Webページを公開しました
参加申込
参加申し込みフォームよりお手続きください.
早期参加申込割引優遇期限: 2018年2月22日(木) (ウェブからクレジットカード支払いの場合のみ)
|
正会員 |
学生会員 |
非会員 |
法人会員 |
大会参加費 |
早期割引 |
通常 |
通常のみ |
早期割引 |
通常 |
※一口当り3名までが正会員料金,
以降は非会員料金でご参加いただけます.
・法人会員A(一口あたり3名まで)
・法人会員B(3名を超えた方) |
10,000円 |
12,000円 |
無料 |
15,000円 |
17,000円 |
ネットワーキング参加費 |
3,000円 |
1,000円 |
3,000円 |
- 支払は, クレジットカード払い(VISA, MasterCard, JCB), 請求書払いのいずれかの方法となります.
- 申込確認メールのコピーを大会受付にご持参ください.
- 当日会場でのクレジットカード支払いによる参加申込も可能ですが, 例年受付が混雑いたしますので, 極力事前参加申込みをお願いいたします.
- お支払後の返金はできませんのでご了承ください. なお当日欠席される場合でも参加費はお支払いいただきます. また出席者の交代は一切ご遠慮ください.
- 参加者向けにPDF形式の予稿集をご用意いたします. 事前にWebサイトで限定公開いたしますので, 閲覧できるようにご準備ください.
- 参加者に対しPDUの発行を予定しています. PDU数はプログラムが確定次第決定されますが,例年 8PDUs程度です.
発表申込
発表でのご参加には, 以下の2種類をご用意しています. それぞれ提出するものが異なります.
- 発表のみ (A区分): 2~10ページの原稿
- 学会誌への投稿を兼ねる発表 (B区分): 6~10ページの原稿とプロジェクトマネジメント学会誌投稿申込書
以下のプロジェクトマネジメント学会論文投稿システムよりお手続きください:
https://www.spm-hq.jp/paper/jp/
発表申込締切: 2018年 1月22日(月) 2018年2月12日(月)まで延長しました
予稿提出締切: 2018年 2月12日(月) 2018年2月19日(月)まで延長しました
参加申込期限: 2018年 2月12日(月)(発表者はこの期限までに参加申込をしてください)
- 当該研究の発表者がお申し込みください. 連絡はすべて発表者あてに行います.
- 発表者は正会員または学生会員に限ります (法人会員, 非会員の方は発表できません).
- プロジェクトマネジメントに関連する話題であれば, どのようなものでも発表可能です.
- 未完成のものであっても, 話題提供としての部分に価値があるものであれば発表可能です.
- これまでにご自身が発表した話題を, 修正, 追加検討したものは発表可能です.
- 事例, 開発したアプリケーションの発表は可能ですが, 商業目的の発表はご遠慮ください.
- 予稿集に掲載する原稿の書式は, プロジェクトマネジメント学会誌の書式に準拠してください:
http://www.spm-hq.jp/news/detail.php?id=125
※学会誌投稿マニュアル及び執筆マニュアルが改定されました (2016年12月29日).
- 予稿原稿は, 可能な限りMicrosoft Word形式 (600dpi) のものを登録し, 図などの位置がずれないように描画キャンパスの使用, 印刷可能範囲内の記述を確認してください.
- 予稿集に収録される際, 体裁を整えることがありますのでご了承ください.
- 原稿の著作権については, 一般社団法人プロジェクトマネジメント学会著作権管理マニュアルに従います.
- PMBOK® GuideなどのProject Management Institute (PMI) 著作物の内容を予稿に引用の形で掲載することはご遠慮ください. PM学会はPMIの認定する Registered Education Providers (R.E.P.s) として, PMIが所有する知的財産の利用の厳格化を求められており, 予稿集に関してPMI著作物の引用を指摘された場合はPMI知的財産の利用料を請求される可能性があります. PMIから請求があった場合は, 当該原稿の著者にご負担いただきます. PMI知的財産の取り扱いに関する詳細については、Registered Education Providers (R.E.P.s) 向けPMI知的財産ガイドラインなどをご参照ください.
- 発表のみの「A区分」の場合は, 原稿を2~10ページで作成してください.
発表後に論文審査が必要な「B区分」の場合は, 原稿を6~10ページで作成し, 「プロジェクトマネジメント学会誌投稿申込書」に必要事項を記入し提出してください(ただし論文掲載時に6ページを超える1ページ毎に1万円の掲載料がかかります).
「学会誌投稿申込書」ダウンロードサイト: http://www.spm-hq.jp/journal/
「学会誌投稿申込書」提出先: 研究発表大会事務局 taikai@spm-hq.jp
- 質疑応答を含めた発表時間は20分です. 時間配分は発表15分, 質疑応答5分となります.
- セッションの開始時刻までに発表会場にお入りになり, セッションの座長に出席の旨をお伝えください. 同一セッション内に欠席者がいる場合には, 発表順序が変更になることがあります. また, 一般的な発表者のマナーとして, 当該セッション中は会場内で待機, 聴講をされますようご案内いたします.
- 発表で使用可能な機器は, 液晶プロジェクタです. 接続端子はVGA(D-sub15pin)またはHDMIです.PCの貸出はできませんので各自ご持参ください.
- 詳細プログラムは, 発表申し込み締め切り後, 決定次第ホームページ上で公開いたします. 例年100件程度の一般発表が行われています.
お問い合わせ
- 研究発表大会事務局: taikai@spm-hq.jp
- 参加申込・発表申込の受付が正しく完了した場合に自動配信される確認メールの内容をご確認ください.
- 確認メールが届かないなど, 何らかの原因で受付が完了したかどうか不明な場合は, お問い合わせください.
- その他, ご不明な点がありましたら, お問い合わせください.