メンタルヘルス研究会 2024年度研究報告セミナー i n 広島
■開催日時: 2025年2月15日(土) 13:00~17:00 (受付開始12:30 )
※開催場所詳細は,申し込み完了メールにて,ご確認ください
■開催場所: 広島県公立大学法人叡啓大学(Eikei University of Hiroshima)
■参加費用: 実費¥1,000(基調講演資料代として,直接保井先生にお支払いください)
ただし,PM学会員については,保井先生のご厚意により無料
(法人会員は1口あたり3名まで)
■申込期限: 2025年2月11日(火)
■詳細:
「ウェルビーイング」をテーマに,基調講演と当研究会の研究報告から,身体的・精神的・社会的に良好な
状態にあることを一緒に考えてみませんか? 知識を得ることだけにとどまらず,参加頂ける方一人一人が新たな行
動を起こせるよう楽しく,多くの気づきを持ち帰っていただけたらと思います.
[セッション1 ]講演 13:10~16:20 (途中休憩10分)
基調講演 「ウェルビーイング(心身社会の幸せ)経営を実現するプロジェクトマネジメント
叡啓大学ソーシャルシステムデザイン学部学部長・教授 保井 俊之
講演 「プロジェクトを成功に導く秘訣」
~プロジェクトマネジメント,ウェルビーイングの土台にあるメンタルヘルス
メンタルヘルス研究会 柴垣 太郎
[ セッション2 ]ライトニングトークス 16:30~16:45
テーマ 「美味しいウェルビーイング」
登壇者:(メンタルヘルス研究会 )森 久,野尻 一紀, 西條 幸治
学会非会員の皆さまへ
本セミナーは、非会員の皆さまは現地での実費支払いとなりますので、申し込み時に支払いは不要です。
ただし、仕様上クレジットカードかコンビニ支払いの内容入力が必須となっています。
必ず「コンビニ決済」を選択していただき必須入力事項を記入の上、申し込みを完了してください。
その後申込完了メールとコンビニ決済用メールが届きますが、コンビニ決済用メールは無視してください。
コンビニでの決済はせず、必ず現地での清算をお願いします。
参加フォームへ